2011/11/18

生活の木「ハーブペタルポーション」

手頃な価格のエッセンシャルオイルなどが魅力のアロマブランド「生活の木」のショップに立ち寄ったときに、「ハーブペタルポーション」というのを見かけました。120円くらいで、ハーブコーディアル(ハーブを原料にした飲み物)が楽しめる、といった感じのもののようでした。「さすが生活の木、でもカジュアルすぎるんじゃないかなあ」とは思ったのですが、気になって調べてみました。


「生活の木」のウェブサイトで調べてみると、
オンラインショップの2011年LifeWareBook秋冬号 特集 > ハーブポーション
にありました。(リンクは変更されるかもしれません)6種類のセットもあるようですね。


違う日に「生活の木」のショップに行ったとき、「ハーブペタルポーション」のチラシがあったので、もらってきました。その写真を以下に掲載します。


まずはチラシの表紙。
生活の木 ハーブペタルポーション チラシ表紙
コーヒーのクリームのような感じで使うようですね。


次にチラシの中側。
生活の木 ハーブペタルポーション チラシ中側


ローズ、ローズヒップ&ハイビスカス、ジンジャー、チャイ、タンポポコーヒー、カモマイルハニーの6種類あるようです。
それぞれのポーションのイラストの右下のマークは、何と混ぜるのがおすすめなのか、ということを示していて、ローズ、ローズヒップ&ハイビスカス、ジンジャーは水かお湯、チャイ、タンポポコーヒー、カモマイルハニーがおすすめなのだそうです。


チャイは飲みやすそうですかね。
もし試す機会があれば、またこのblogに投稿したいと思います。


みなさんはこの「ハーブペタルポーション」試してみましたか?試してみたいでしょうか?

2011/11/09

月と木星(2011/10/12 20:15 )

月と木星(2011/10/12 20:15)
写真、月の左下に見える点のようなものが木星だと思われます。


いろいろな癒されるものかがありますが、明るい月と月の光は、最も癒されるものの一つです。

2011/10/30

さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」(2011/10/29、ラベ ンダー)感想

さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」 2011/10/29はラベンダー。ということで、見てきました。


開演ぎりぎりで入ったのですが、プラネタリウムの受付の部屋の、さらに外の入り口のあたりにも、その時間でも香りが漏れていました。


前回の、9月の同イベント(そのときの感想は、さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」感想)とほぼ同じ席に座りました。さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」 2011/10/29はラベンダー。では、香りが濃厚すぎてしまわなければよいが、というようなことを書いたのですが、そのようなことはなかったです。ちょうどいい香りの濃さでしたね。


さらによかったのは、上演中にちょうど、かすかに香る程度になったことです。
ラベンダーは華やかで分かりやすい香りで、意識が自然に香りの方に向かい、余計なことを考えずに、プラネタリウムを楽しむことができました。私が思う、アロマテラピーのいいところの一つです。終盤の方では少し眠ってしまいましたね。

2011/10/28

はらドーナッツ

はらドーナッツ。スイーツとしては定番ですかね。
はらドーナッツ


少し前までは、お店が駅から離れたところにしかなかったので、買いに行くのが大変だったのですが、エキュート上野にできてからは、上野駅で乗り換える度に買えるようになりました。そういえば、前のエントリPoko Bagelも同じエキュート上野ですね。

2011/10/26

Poko Bagel

エキュート上野で見つけた、新しいベーグルのお店、Poko Bagelで買ったベーグルです。


Poko Bagel


何と言っても特徴的なのは、輪投げの輪のような大きさですね。


さて、ベーグルというと、固いイメージがあると思うのですが、ここのベーグルは、レンジで温めるとやわらかくて食べやすいです。ただ、中身の密度はしっかりとあって、がんばってなんとか3個食べられました。


食べ方についてのプリントが入っていました。
Poko Bagelの食べ方

2011/10/24

9月の夕焼け

以前、PICKに投稿した写真ですが、結構きれいに撮れているんじゃないかなあ、と思うので、あらためて。


9月の夕焼け

2011/10/18

風車

職場の近くの川沿いに建っている風車、というより風力発電機だと思います。太陽電池パネルらしきものも見えます。


ずっと気になってたんだけど、少しほっとできる時間が合って、そんなときにふと見上げたら、きれいな夕空が背景だからかもしれないけど、いつもよりちょっと違って見えました。


[vimeo http://www.vimeo.com/30676657 w=400&h=265]

2011/10/15

さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」 2011/10/29はラベ ンダー。

8月に行われた、さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」(レポート記事)が、2011/10/29 18:00-19:00で、再び開催されます。(詳細はさいたま市宇宙劇場から、左サイドバーの「アロマテラピー in プラネタリウム」をクリック)


今回の精油はラベンダー。もはやアロマテラピーの代名詞とも言える精油ですが、シソ科で、少量ながら、ユーカリ精油に多く含まれる芳香成分である1,8-シネオールを含むということもあり、濃度が高すぎれば、強い、くせのある香りにも感じられてしまう精油だと思うので、どのような香りに仕上がってくるのか、楽しみです。


また、プラネタリウムとしても、秋も深まるころ、同時間に見える星座もずいぶんと変わっていることでしょうから、前回とは違う楽しみがあるのではないでしょうか。


以下には、事前広告のチラシの写真を掲載します。


2011/10/29 さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」事前広告チラシ

2011/09/05

さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」感想

前回の記事、さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」に、なんとか間に合って、見ることができました。

お客さんは、ざっと50人程度でしょうか。それでも、行列が一度折り返していたので、この会場にしては、人気があったということだと思います。

会場外にも、すでに刺激の強い香りがしていました。今回のエッセンシャルオイルは、シダーウッド・ティーツリー・サイプレスということで、「やっぱり1,8-シネオールを含むエッセンシャルオイルを3つ使ってるからなあ」なんて考えてたんですけど、あとから調べたら、1,8-シネオールが含まれているのはティーツリーだけでした(^^;;;

入場の際、アンケートと今回の簡単な説明のプリントが配られたのですが、プリントの方に、おそらく今回使ったエッセンシャルオイルがしみこませてありました。

 

最初は、香りが少し強いかな、と思っていたのですが、入場から20分も経たないうち、プラネタリウムの上映が始まり、頭上いっぱいに星が投影されたころには、鼻が香りに慣れてしまって、香りを感じなくなっていました。これについては、「せっかくアロマテラピーのために見に来たのに、香りを感じなくなったら意味がない」と思う人もいるかもしれませんね。みなさんはどう思いますか。

終了後、出口の近くに、エッセンシャルオイルを拡散させるための器具がありました。大きさは、市販のアロマディフューザーよりも一回りくらい小さいものでしたが、それに外部の別の機械からホースをつなげているような感じでした。熱を送り込み、エッセンシャルオイルを拡散させるのでしょうか。いずれにしても、原理は市販のディフューザーと同様と推測されました。これは入口側にもあったようなので、おそらく2カ所からエッセンシャルオイルを拡散させているのではないかと思います。

客層としては、カップルも含め、女性の比率が高かったです。800円という気軽な価格で、アロマテラピー芳香浴と、プラネタリウムが楽しめるお得なイベントです。会場はまだ半分くらい空きがありましたので、より多くの人に見に来てもらいたいし、私も、またあれば、このblogなどでお知らせしていきたいと思います。

(9/14追記)事前に配布されていたチラシと、当日配られたチラシの写真を掲載します。


Media_httpart52photoz_mwvct


アロマテラピー in プラネタリウム 事前広告のチラシ posted by (C)hilo000


Media_httpart62photoz_kizwm


アロマテラピー in プラネタリウム 当日のチラシ posted by (C)hilo000

2011/08/28

さいたま市宇宙劇場「アロマテラピー in プラネタリウム」

本日、2011/08/27 18:00 – 19:00 で、埼玉県さいたま市、JR大宮駅そばのJACK大宮内にあるプラネタリウム、さいたま市宇宙劇場にて、「アロマテラピー in プラネタリウム」というイベントが開催されます。

プラネタリウムの上映を見ながら、同時にアロマテラピー芳香浴が楽しめるイベントです。プラネタリウムでいやされ、アロマテラピーでさらにいやされます。

定期的に開催されているイベントなのですが、今回は、「森林浴の香り」と題して、シダーウッド・ティーツリー・サイプレスが使用されるとのこと。これらエッセンシャルオイルの性質のためと思われますが、残念ながら妊娠中の方は参加不可となっているようです。

料金は大人800円、上記3種類のエッセンシャルオイルをアロマショップで買うより安いですね(^^;私も、もし間に合えば(ちょっと微妙ですが)参加したいと思います。

詳しくは、
さいたま市宇宙劇場
を参照してください。
左側のフレーム内に、「アロマテラピー in プラネタリウム」のリンクもあります。

2011/07/14

「香り かぐわしき名宝」展 Fragrance - the Aroma of Masterpieces 感想

もうずいぶん前のことになりますが。 4/7-5/29で行われた、以下の展覧会に、期間中の日曜日に行ってきました。


リンク: 「香り かぐわしき名宝」展 Fragrance - the Aroma of Masterpieces.


場所は上野の東京藝術大学大学美術館でした。アロマテラピーに関心のある人間としては、これは見なければ、ということで、見に行ってきました。


展示内容は、おおざっぱに言うと、日本における香り文化の歴史を、古代から順にたどっていく、という内容です。展示内容の詳細は上のリンクを参考に、また、以下のリンクでは会場風景の写真などを見ることができます。




会場には、ところどころに、箱に香りのもとになるようなもの(たとえば香木)が入っていて、ふたを開けて、その香りをかぐことができるようになっていました。展示内容を体感できる、という新しい試みだったと思います。ただ、強い香りではないものもあり、それは少しわかりにくかったです。


そして、なんといっても印象に残ったのは、香道の道具です。香道というのは、要するに香り当てゲームなのですが(詳しくは、香道 - Wikipediaを参照)たとえば、土佐山内家宝物資料館・収蔵資料紹介(資料館の概要)の「牡丹唐草蒔絵十種香箱」のようなもので(これはこの展覧会の展示品にはなかったようです)、いわゆるセットものなのですが、それぞれが美しいだけでなく、セットとして統一感があって美しく、まるでヨーロッパの高級食器のようでした。


その他の展示では、庶民がどのように香りと関わっていたのか分かる絵画やポスターが多数展示されており、興味深い展覧会でした。

2011/06/03

男性でもトリートメントを受けられるチャンス

以下のような記事がありました。


リンク: アーユルヴェーダサロン アーユシャ[原宿表参道店]期間限定キャンペーン | ニュース | 生活の木.


「アーユルヴェーダ」は、古代インド発祥の伝統医療なのだそうですが、この記事について言えば、精油を用いるなど、アロマトリートメントと近いところもあるようです。


さて、多くのサロンでは、トリートメントは女性限定で、男性がトリートメントを受ける機会はなかなかありません。
しかし、現在、アロマテラピーにおいて最も盛んなのがトリートメントであり、ちなみに、求人についても、トリートメントのスタッフが多いように思います。したがって、男性であっても、アロマテラピーに関心があるならば、一度はトリートメントを受けておきたいところです。


この記事によれば、日にち限定で、男性もトリートメントを受けられる、メンズデイが設定されているそうです。トリートメントを担当するのは男性なので、安心です。メニューのリンクから価格を調べると、比較的安価なコースもあるようです。

2011/05/20

ロクシタンのヴァーベナを参考にブレンドしてみようと思ってみた

先日、ぼーっとテレビショッピングを見ていたら、ロクシタンのヴァーベナのシャンプーとコンディショナーが紹介されていました。


その中で、香りの構成はこうなってます、という紹介がされていました。それと同じものが以下のリンク。
リンク: ヴァーベナ│シリーズ紹介~True Story~│L'OCCITANE EN PROVENCE
トップノートはオレンジ・レモン、ミドルノートはヴァーベナとプチグレイン、ベースノートはローズとゼラニウム、ということのようです。


アロマショップで見たことがない(覚えてないだけかもしれないけど)ヴァーベナと、高価なローズ以外は、どれも手に入れやすいエッセンシャルオイルです。


いい勉強になりそうなので、これらのエッセンシャルオイルを集めて、ブレンドしてみようかと思います。もっとも、このロクシタンのヴァーベナのシャンプーとコンディショナーは、わたしでは高くて買えないので、再現するとかではないんですけど。


とりあえず、プチグレインは手に入れました。あとは、ゼラニウムと、オレンジかレモンですね。

2011/04/10

初めてアロマハンドトリートメントを受けました

去る2/20のことですが、別の用事で行った某イオンモールで、イベントとして、1回500円、男性も可、ということだったので、少し迷ったのですが、やはりアロマテラピーに関心がある以上は、トリートメントを実際に受けてみなくては、と、思い切って受けてみました。

トリートメントを担当していたのは、全員女性でした。

右腕の袖を自分でまくって、オリジナルブレンドらしきオイル(いわゆるキャリアオイルです)を使って、左右の手で、交互に、親指で押していってくれました。

オイルは、おそらく体温で、蒸発して、おそらく混ぜられているエッセンシャルオイルの香りで気持ちよくなりながら、そして、おそらく、オイルと、トリートメントによって、体温も上がってきたような感じで、眠くなってきました。

エッセンシャルオイルを使うことで、アロマの効果で、ただのトリートメントに比べて、特に気持ちの面でいい気持ちになれるということが実感できました。