2013/07/11

横浜フランス月間ということで、横浜に行ってきました。

7月4日~7日まで、フランス・パリでは、Japan Expoという、日本文化を紹介するイベントが行われていました。

なんでも、今回で14回目になるのだそう。

マンガ、ゲーム、アイドルなど、現代文化についても紹介されたようで、ありがたいことです。

ここはぜひ、恩返ししたいところ。

しかし、日本でフランス文化に触れるといってもなあ。ワイン?お酒飲めないんですよねえ。シャンソンとかは好きだけど、現代文化でもないだろうし。

とりあえず、webで調べてみると、なんでも、6月1日~7月15日まで、「横浜フランス月間」らしいです。
横浜フランス月間2013 | Institut français du Japon - Yokohama
まあ、主だったイベントは6月中に終わってしまったみたいだけど。

アロマテラピースクールの説明会に、小竹向原に出かけたので、東京メトロ有楽町線と東急東横線の相互直通を利用して、横浜に行ってきました。

東急東横線横浜駅からみなとみらい21方面へ。はまみらいウォークを通り、日産グローバル本社ギャラリーへ。
日産グローバル本社ギャラリー

日産グローバル本社ギャラリーを抜けると、10月14日に閉館となる横浜BLITZに至ります。
横浜BLITZ

横浜BLITZを背にして交差点を渡り、左に曲がってしばらく行き、右に曲がってグランモール公園。しばらく進むと横浜美術館
横浜美術館
開催中の「プーシキン美術館展 フランス絵画300年」は、横浜フランス月間2013の関連イベントの一つだそうです。

日本丸メモリアルパークを横切って進むと、見えてくるのは汽車道。鉄道廃線跡が整備されたものだとのこと。横浜赤レンガ倉庫などがある新港地区へ。
横浜みなとみらい21

赤レンガ倉庫に向かう道でやっとみつけた、横浜フランス月間のポスター。
横浜みなとみらい21新港地区

赤レンガ倉庫から海を臨めば、大さん橋とぱしふぃっくびいなす号。
横浜赤レンガ倉庫から大さん橋
ちょうど小型ボートが横切った、楽しい写真。
横浜赤レンガ倉庫から大さん橋

横浜フランス月間2013のオープニングセレモニーが行われた象の鼻地区、今は特に展示などもなかったのですが、そこを通り過ぎて山下公園へ。中華街方面に向かう途中、ホテルモントレ横浜にも、フランス国旗が。
ホテルモントレ横浜

元町方面に歩き、港の見える丘公園へ。その地区には、フランス山、という地区があるということで。登ってみると、旧フランス領事館跡が。
港の見える丘公園フランス山地区

せっかくなので、外国人墓地から山手地区を歩き、山手カトリック教会を見てきました。
聖堂全体。
カトリック山手教会
聖堂正面。別に敷地は立ち入り禁止ではなかったのだけれど、鉄格子の合間から。
カトリック山手教会
門。左上は聖堂正面。
カトリック山手教会

フェリス女学院・フェリスホールの脇を通って急な坂を下り、元町へ。みなとみらい線元町・中華街駅から鉄道で帰りました。

横浜フランス月間2013は、6月であらかたイベントが終わってしまったからか、ほとんど見つけられませんでしたが、来年は盛り上がっているときに行ければと思いました。

2013/07/09

東京ドームシティ ラクーアガーデンの噴水

おととい(2013/07/7)、日韓フレンドシップフェスティバルを見に行ってきたときにラクーアガーデンに立ち寄りました。

ミニライブなどのイベントが行われる、ラクーアガーデンステージに向かって右側にあるのが、噴水広場。噴水によるアトラクション「ウォーターシンフォニー」は楽しいですが、ショップ・レストランの建物の2階から見ると、これもまた幻想的です。
ラクーアガーデン

こちらはラクーアガーデンステージ裏の「ワンダードロップ」というアトラクションを同じ場所から撮影。水路がおもしろい形を作り出しています。
ラクーアガーデン

2013/07/04

なるべく、人の手で作ったものを食べたいと思うのです。

先週の日曜日、2013年6月30日(2013/06/30)に、JR大森駅前、キネカ大森に「セデック・バレ」を見に行ってきました。

上映後、映画館から外に出て、ふと見ると、パン屋さんが。

16時ころで、ちょうどおやつにいいかな、と、フレンチトーストなどを買いました。

お店に入ったときに、お店の少し奥の方にいらっしゃった、女性のオーナーさん?が目が大きなかわいい感じのきれいな方だったので、あとで忘れないように、と、思わずカードを持って帰ってきてしまいました。
Amici del te カード
JR大森駅前「Amici del te」。ブログもあります。(amici del te)そうそう、確かこの、写真の方。

そして、次の月曜日、またキネカ大森に「セデック・バレ」を見に行ってきました。というのも、「セデック・バレ」は二部構成で、それぞれで別に上映されているから。

月曜日は「Amici del te」はお休みだったので、となりの西友でパンを買いました。「カカクヤスク」なってました。

さて、ふと思ったのですが。

いまや、パンからごはん、お弁当など、コンビニやファーストフード店などで手に入りますよね。
私のような男性の場合、自分で料理するようなことは少ないでしょうから、人の手が多く加わったものを食べる機会なんて、ほとんどないかもしれないですね。

だからこそ、人の手がより多く加わったものを食べたいし、この「Amici del te」のような、人の手が多く加わったものが手に入るお店を大切にしたいと思うのです。
そういうお店は、たいてい小さなお店だったりするので、余計にそう思います。

おまけ。品川駅の京浜東北線ホームにあった花壇。
JR品川駅